top of page
NPO支援事業
眞山舎は、国立市だけでなく、関東エリアを中心に活動するNPO(NPO法人、一般法人、公益法人、任意団体を含む)の支援活動をしています。
地域を限定しない支援を提供することで、わたしたちが届ける支援内容自体が洗練されるだけでなく、その知見を地域内外のNPOに提供することにより、社会全体としてNPOが活躍できるような環境をつくっていけると信じています。
ファンドレイジング(お金やボランティアなどの支援者を集める活動)という切り口から、NPOの理念や目指す姿、活動、組織体制等、総合的な視点を大切にしながら、NPOの「『わたしたち』らしいあり方」を支えています。
また、国立市の中間支援組織「くにたち地域コラボ」の相談事業の一部を受託し、国立市で活動するNPO向けに1回1時間の相談(ファンドレイジング、ロジックモデル作成等)を承っています。
支援メニュー
対話型相談(個人・団体どちらも可)
「自団体の魅力を再発見する機会」、「自団体を別の視点から見つめる機会」、「自団体の課題を再設定/優先順位をつける機会」になります。また、ご担当の業務範囲や企画等、NPOに関わる方であればどなたでもご相談を承ります。
基本料金:5,000円(1時間ごと)から
ファンドレイジング講座・研修等
「地域のNPOはどのようにファンドレイジングすれば良いのか」、「ファンドレイジングの基本が知りたい」等のテーマで学びが得られます。
1時間 2万円から
その他、クラウドファンディング(寄付型)、ホームページ・ランディングページ制作、メールマガジン・SNSの立ち上げ、ロゴ・チラシデザイン等のご相談も承っておりますので、ぜひお問合せください。

bottom of page